特集記事

2023年10月18日

【2023年版】遅咲きのひまわり中止のお知らせ

※2023年10月18日更新 毎年秋に咲く土佐市の風物詩のひとつ、 【出間の遅咲きのひまわり】は 畑を管理・栽培をされている方から ご連絡があり、夏の大雨等による 天候不良の影響でタネが撒けず、 今年は中止になりましたとのことです。 ご理解の程よろしくお願い致します。……

2023年09月15日

土佐市フォトロゲイニング2023開催決定!

健康都市関連事業 土佐市フォトロゲイニング2023 開催決定!  ☆★大会エントリーはこちらをタップ☆★ 【開催日】2023年12月2日(土)雨天決行、荒天中止 【申込期間】9月19日(火)~11月19日(日) ※先着順     開催地となる高知県土佐市は、改良土佐節(鰹節)や土佐文旦、 うつぼのタタキ発祥の地として知られ、 美しい青が特徴の仁淀川と太……

2023年08月23日

仁淀ブルー体験博2023を開催します!

2年連続仁淀川流域6市町村で開催した、 体験型イベントの仁淀ブルー体験博。 今年も、開催が決定いたしました! 3年目となる仁淀ブルー体験博2023は、 全53の様々なプログラムを皆様にお届けします。 仁淀ブルーの美しさを体感したり、 景色を眺めながらのものづくり、こだわりの食、 歴史文化など、期間限定の体験を是非お楽しみください。 土佐市からも11のプログラムが開催予定となって……

2023年07月11日

写真で土佐市をPR!フォトコンテスト2023を開催します!

昨年もたくさんのご応募をいただきました 写真で土佐市をPR!フォトコンテスト。 今年も第6回目となる、 写真で土佐市をPR!フォトコンテスト PHOTO CONTEST 2023 を開催致します!! 第6回テーマは 「土佐市の春夏秋冬」 土佐市の風景や街並み、食、名所、文化財など。 土佐市の観光PRに活用できる作品を募集します! ↓応募票はHPからダウンロードもできます!↓……

2023年07月04日

【2023年】出間の早咲きのひまわり閉園のお知らせ

出間の早咲きのひまわりは、7月2日に刈り取りが行われ閉園しました。 現在は、ひまわり畑に行かれてもひまわりはありませんのでご注意ください。 たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

2023年03月31日

仁淀ブルー体験博2023参画事業者様募集!

3年目の開催となる、仁淀川流域が一体となって展開する期間限定の体験型イベント博覧会「仁淀ブルー体験博」は、 過去2回の開催で通算1000名近い参加者にご好評をいただいております。   現在、2023年9月下旬~11月中旬開催予定の「仁淀ブルー体験博2023」で、 仁淀川流域の自然や文化、食など、ここならではの特質を活かした体験プログラムに参画していただける事業者様を募集中です。 ……

2023年01月15日

『第5回 写真で土佐市をPR!フォトコンテスト2022』入賞作品

第5回目となる『写真で土佐市をPR!フォトコンテスト2022』の入賞作品をご紹介いたします。 今回のテーマは「土佐市の自然」。 第1回から引き続き、写真家の中島健藏さまに審査員長をお願いして、下記の作品が入賞されました。 ご応募いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。 ――――――――――――――――――――――――――― ★最優秀賞★(1点) 「神の彩色」岡本伸雄さま ……

2022年08月03日

五色の浜の土砂崩れについて

現在、土佐市宇佐町の五色の浜では、土砂崩れ発生のため通れなくなっております。 復旧しましたらお知らせいたします。